ギターを弾けるようになりたい
▼ページ最下部
001 2010/06/02(水) 12:15:07 ID:FsCAxSgW.s
長年の衝動を抑えきれず30歳になってギターを買ってしまった
勢いで買ってしまったけどギターはおろか楽器自体中学生以来触ってない その中学時代の音楽の成績だって「2」だ
当然憧れのギタリストのような音は出ない わかってはいたけど悔しい
何から始めれば良いのでしょうか?みんなどうやって上手くなったの?上手くなったと実感したのはどんな時?
返信する
002 2010/06/02(水) 12:25:36 ID:d1DB0vzfc2
JUDASか。俺も大好きだ。
まずは、ほれ込んだ曲のコピーから入るのが良いと思う。
そうすれば根気も続く。なぜなら、それが好きだから。
返信する
003 2010/06/02(水) 12:53:04 ID:VPM0NOYgOo
004 2010/06/02(水) 15:30:47 ID:89q2BZRbrk
ピック弾きより少し爪伸ばして指で弾く方が渋カッコイイよ
返信する
005 2010/06/02(水) 15:44:45 ID:pxsv5iKeEU:SoftBank
俺もギター弾いた事ねえけど初心者がジューダス目指していきなりジューダスの曲練習して弾けるようになるもんなのか?いくら好きとはいえ
俺も始めてみようかな…
返信する
006 2010/06/02(水) 16:01:21 ID:doBjJWCRUE
俺は今27で、23の時
>>1と同じように衝動的に「今しかねぇ」って思い、
すぐその日のうちにに中古屋で買ってきて始めた
20過ぎて始めるのが遅いように言う人もいるが、それは全くの間違い。
10代で始めても1〜3年で挫折する人やその程度で満足する人が多いので、
30歳過ぎて10年ギター触ってても歴5年以上の実力を持っている人は本当に少ない。
仮にあんたが30で始めてもガチンコで打ち込めば、
35やそこらでその辺の歴10年以上を抜くこともできる
返信する
007 2010/06/02(水) 17:40:13 ID:FsCAxSgW.s
みなさんありがとう
とりあえず
>>3さんの本買って勉強してみるよ
>>5さんの言うような不安はもちろんあるけどね
Breaking the LawとかHellriderとか弾けるようになるのはいつの日か…
返信する
008 2010/06/02(水) 17:58:19 ID:fzQeEeFsSg
モテたくて始めたギター
メタルは持てないと気付いた5年後
今はクラシックやってます
返信する
009 2010/06/02(水) 18:34:52 ID:OAXgpjyLrE

まず、これのコピーから始めたほうが良い。
返信する
010 2010/06/02(水) 18:53:08 ID:C.P4oPxq8o:SoftBank
まったくのとりあえず最初は教室行くのがいい。
自己流で変なくせがついたら治すのが大変。
返信する
011 2010/06/02(水) 20:38:01 ID:jYr2t3Zb1s
[YouTubeで再生]

どうしても金掛けないんなら、動画を見ながら一緒に弾く。
ようつべにて、
how to play(曲名やアーティスト名やジャンル)、
(曲名やアーティスト名やジャンル)lesson
…などの語句で検索掛けてみる。
添付動画は、教則的動画。この動画に限ってはタブ譜もついてる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:52
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ギターを弾けるようになりたい
レス投稿