演奏レベルの上〜中級、上手い下手の基準って?
▼ページ最下部
001 2010/07/07(水) 12:51:11 ID:ZsUjF8r1vY
よくネット等のメンバー募集、加入希望で
自分は中級レベルと謳ってる人とかいるが
実際そいつを入れて音合わせすると中級どころか
上手い下手以前のレベルの奴って多いし、
ある程度のレベルの奴にしても
単にテクをひけらかしたいだけの奴や
リードは弾けてもバッキング弾きでは
まったくセンスのない奴も多いよね。
やっぱその辺の基準って各自で取り方が違うのだろうか?
返信する
002 2010/07/07(水) 13:07:03 ID:fAxWHo.dNw
綾瀬はるかは楽器・作曲と、どう関係あるの?
返信する
003 2010/07/07(水) 14:00:00 ID:OEyFdkZwR2
もうね、「〜できますっ!」って言う言葉は信用しない。
とりあえず一曲やってもらう。
返信する
004 2010/07/07(水) 14:33:33 ID:6y9TOmIdq6
昔、雑誌のメン募で連絡とって会ってみたら
インヴェイ完コピできるような凄腕のやつ
だったけど、めちゃくちゃ暗いやつだったw
大人しくて何もしゃべらない… それ以来
バンド、音楽って結びつきだけでメンバーを
集めるのはやめようと思ったw
返信する
005 2010/07/07(水) 14:38:01 ID:aTwsiqLe/A
>>3 だな。ソイツの演奏も聴いてないうちから「一緒にバンド云々」って話が出来る奴が信じられん。
返信する
006 2010/07/07(水) 15:28:00 ID:KyOWjbERCU
パート個々のテクよりも
組んだときのグルーヴやら空気感
それぞれが独立して上手くてもしょ〜がない
あとは人間性かな
これまでの経験から
バンドとはそういうものだと解釈してる
返信する
007 2010/07/07(水) 17:14:15 ID:xtiJ3E/6lo
いくら技が上手くても、基本的なリズムがずれる奴とはやりたくない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:演奏レベルの上〜中級、上手い下手の基準って?
レス投稿