デジパフォ7.2
▼ページ最下部
001 2010/07/23(金) 23:15:36 ID:K.5XqXUoDs
002 2010/07/24(土) 09:34:37 ID:RqlERnvsP.

実は俺もDP使い。7.2になって良くなったね。
でも、もはやDPは誰も使ってないね。
だからたまにLogicも使うのさ。
返信する
003 2010/07/24(土) 12:33:33 ID:kys06.ZP.E
おいらはmidi専門だから、いまだにVision使ってる
でもOSXで使えない。
そろそろDP使おうかと考えてる!
DPのmidiの編集はどうですか?
返信する
004 2010/07/24(土) 13:11:51 ID:8pwjlLJjj6
005 2010/07/24(土) 13:36:16 ID:Gr3I/WfdHQ
>>2 うお!プラズマはなかなか使う勇気がでなかった...
Ozoneと合うかな?と思ったけど、微妙にニュアンスが違ったなー
Logicは一瞬ウワキしたけど、そもそも音を出すことができなくて挫折した...orz
>>3 何を使っても馴染めばそれが一番だと思うけど
midiはDPが良いって話ですねー
「DPではこんなことできる?」って質問してくれれば答えられるよん
>>4 ハードのシーケンサーからいきなりパフォーマーに飛び移った自分には
よくわからんのですが...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:デジパフォ7.2
レス投稿