ギターの破壊
▼ページ最下部
001 2010/08/28(土) 22:07:06 ID:C1.u9RV7JM
ようつべでザフーというグループの映像にインスパイアされ、
秋の学園祭ライヴのパフォーマンスで
ギターを破壊しようと思ってるんだけど
叩きつけて体育館の床板を破損させてしまった場合
やはり修繕費は請求されるのでしょうか?
幾らくらい?経験者の方、高校生の俺におしえたもれ〜
返信する
014 2010/08/31(火) 20:41:38 ID:DczKGHO9qo
俺も参加させて!俺の友達(現在有名所の準メンバー)の事だけど、(25年前)
1回目 LIVEでギターを壊そうとしたけど壊れない。やってもやっても壊れない。
床に叩きつけても壊れなかった。
仕方無いから、ステージにホッポッテ、ハウリングさせてLIVE終了
(スクワイヤーの安いストラト 昔だからアルダーなのかな?)
練習時 壊れなかったギターを使って倉庫でギターを壊す練習!
コンクリート床に叩きつけたりしたけど、綺麗に割れない。端から掛けていく
だけ時間だけが過ぎていく。
リッチーの用に綺麗に割るために、彼は考えた。ギターの裏にのこぎりで切れ目 を入れとけば綺麗に割れるかも?
2回目 フェルナンデスのジャクソンVモデルからストラトに持ち替え、リッチーブラッ
クモアのようにギターを床に叩きつけると、2回目ぐらいで綺麗に割れまし
た。
(確か壊したのは、フレッシャーのストラト)
返信する
015 2010/08/31(火) 20:43:01 ID:DczKGHO9qo
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ギターの破壊
レス投稿