レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

フェンジャパ


▼ページ最下部
001 2010/10/31(日) 18:18:14 ID:XZ/6lYdEGM
フェンジャパってフェンダーに愛がある人ほど興味ないブランドだし
殺意すら抱きかねないブランドだと思う。
ライセンスブランドって時点でギター好きなヤツは買わないよ
そのブランドの歴史や沿革を知ってれば尚更な
ここ買ってるのは脱オタのダサ坊と勘違い親父だけだ

返信する

002 2010/10/31(日) 18:22:28 ID:XvtJZ0PCV.
とり板の消して来いよクズ。

返信する

003 2010/10/31(日) 18:42:09 ID:ifce0cJMwQ
>>1
クソスレ立てんなよ、アホが

返信する

004 2010/10/31(日) 18:49:55 ID:2a3RLsgfes:DoCoMo
>>1
Dizzy Mizz Lizzyの1stを聞いてみなさい

返信する

005 2010/10/31(日) 19:46:36 ID:1nyEtKF89w
本当はUSAが欲しいんでしょ?

返信する

006 2010/10/31(日) 20:34:25 ID:.zgo4alOWw
今って東海楽器が作ってんだっけ?

返信する

007 2010/10/31(日) 20:47:23 ID:oLR8JSLmkg
CBSが日本製のコピーの出来の良さにビビッてライセンスの使用を認めたのが始まり。
フェンジャパが売れれば本家に金が行くシステムだからね。
とりあえずUSAと弾き比べてみる事を勧めるよ。
話はそれからだ。

返信する

008 2010/10/31(日) 21:09:03 ID:gw3yviml.I
高中モデル50万円なんて高くて買えないからジャパンで出して欲しい!

返信する

009 2010/10/31(日) 22:18:01 ID:KLzZHMTJMs
>>6
今はダイナ楽器だろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:73 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





楽器・作曲掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フェンジャパ

レス投稿