楽器として認めたくないモノ
▼ページ最下部
001 2012/06/28(木) 06:48:54 ID:k7xISjyYdA
002 2012/06/28(木) 09:15:37 ID:niRZTV2Psw
003 2012/06/28(木) 10:51:28 ID:4pF.cU/ULc
テルミンとやらの「神秘的な事やってます」風が苦手
返信する
004 2012/06/28(木) 11:17:37 ID:ctxHDd/F3Q
音程とりにくいもの全般だな。
まだテルミンは音を出す目的で発明したのだろうけど
特にそうではない「ノコギリ」とかかな。
効果音としては面白いがそれらでメロディ奏でるのはちょっと…
ちなみに演奏用のノコギリには刃がついてなかったりで、
もはやノコギリじゃないしさ…
それはそれで魅力を感じないのでは?って思う。
返信する
005 2012/06/28(木) 14:39:58 ID:y.iDVwnVpM
djのターンテーブルとミキサー。
ツマミいじったり、大抵いじったふりしてるだけ。
返信する
006 2012/06/28(木) 14:50:05 ID:y.iDVwnVpM
失礼。元々楽器じゃなかった。でも気安く素人がアーティスト面しがちでがイヤなの。
返信する
007 2012/06/29(金) 00:31:53 ID:03N98KCSb6
宗次郎って、なんて悲しくて美しい音を出すんだろうか・・・
顔はぶさいくなのに。
返信する
008 2012/06/29(金) 01:00:00 ID:n8UqSOvR2U
009 2012/06/29(金) 01:10:32 ID:/z4XNq3GpQ
人が音を使って表現できるもの、その為のツール=楽器
でいいんじゃないかな
ノコギリやタップシューズなどもともとその目的じゃないもので
表現するのはパフォーマンスの部類じゃない
DJはそうやって作られた楽曲を使ってショーをするエンターテイメント
返信する
010 2012/06/29(金) 11:58:43 ID:03N98KCSb6

明和電機なんか、もう巨匠というか、その世界の権威だな!
返信する
011 2012/06/29(金) 14:33:33 ID:9hCRcXhAWE
012 2012/06/29(金) 14:42:54 ID:9hCRcXhAWE
013 2012/06/29(金) 19:19:13 ID:KjP0NocNcw
014 2012/06/29(金) 20:17:52 ID:MPrlcBKXlM
015 2012/06/30(土) 08:48:30 ID:5JXtGb1VLg
>>3 見てるほうが恥ずかしいね
キーボードシンセでも手をかざしてエフェクトをかける奴があるけど
あれも恥ずかしい
ショルダーキーボードでスラッピング風に弾くくらい恥ずかしい
返信する
016 2012/06/30(土) 10:21:53 ID:Z8/PhrgjG2
ジャンべ
あれを夏の海に我がもの顔で持ってくるやつ、だいたいボブ・マーリーの歌の背景も知らない「自称レゲエ好き」
返信する
017 2012/06/30(土) 17:06:28 ID:pLJDgNT4zs:SoftBank
ジャンベwwいるよな
あれ持ち歩いてる奴ってだいたいがスローライフ気取りの勘違いファッションだしw
叩いたら叩いたでバンバカバンバカうるせぇだけだし
楽器なんて呼べるような音色でもねぇし
返信する
018 2012/06/30(土) 18:26:18 ID:gawdhYVkCU

テノリオンを楽器と呼びたくないな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:33
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:楽器として認めたくないモノ
レス投稿