巧みなベースとは?
▼ページ最下部
001 2014/03/28(金) 17:53:26 ID:Dr4JUFaAhM
こういう簡単そうに見えて実は難しいことを、これまたサラッとこなせるのはスゴイと思う
リズム主体の中でちゃんと繊細なクレッシェンドを設けていますし
世のテクニシャンと呼ばれる人たちも、やたらスラップ奏法などに走りたがらずこういうところから見直してほしいものだ
ポール・マッカートニーやフィル・ライノットみたいに歌いながら弾けるというのも才能ですが
やはりドラムパート以上に体感や曲の理解力が無いとやれない技ですね
日本人でベース上手い人ってあまりいないよね?
https://www.youtube.com/watch?v=g1T71PGd-J0
返信する
002 2014/03/28(金) 19:18:04 ID:SVX1IUA1UE
003 2014/03/28(金) 22:42:53 ID:SUsBgaMNOU
004 2014/03/29(土) 14:11:41 ID:N1m3EnjlcA
005 2014/03/30(日) 07:33:29 ID:fxG.cQd6Ps
006 2014/03/31(月) 04:22:56 ID:DjIRna4lmU
スレたててたの思っきし忘れてたww
>>2 英国ダンディズムかつ内向的
よく見えないけどフレットレスかな?
脚の動きを見てるとリズムの取り方が何となく判りま
す
とにかく全体的な音のセンスやバランスは抜群です
な、JAPANにしか出せない音
>>3 この曲好きですけど結構難しいと思う
気を抜くと走りがちになりそう
>>4 あぁダメだぁ〜
日本人のこれ系はどれもがだいたいおんなじに思えち
ゃう
たぶん音云々よりも見てくれだったりステージリアク
ションの問題なんだと思うw
>>5 安心して聴けます
それにしてもロック、フュージョン、テクノ、エレク
トロ、アンビエントとまぁこの人は幅が広いですよ
あれ?そういえば細野さんてどんなベースを使ってた
かな?
返信する
007 2014/03/31(月) 06:27:45 ID:92kG/cm4Ug
008 2014/03/31(月) 14:37:49 ID:fnB7v7hkUI
009 2014/04/02(水) 07:11:01 ID:kaZBUOZifA:au
010 2014/04/02(水) 13:58:00 ID:Xbdn53MdBM
011 2014/04/02(水) 21:46:09 ID:sTdf76.Sxo
012 2014/04/03(木) 04:04:14 ID:UtJ.JMVHR2
013 2014/04/03(木) 05:41:04 ID:uexEpGnck.
ちょwみんな貼り過ぎww
>>7 ついさっき弦を張り替えたばっかみたいな音だね
長ったらしいソロアピールほど無意味なものはないで
しょ
だってベースが活きる場はアンサンブルなんだから
>>8 そつがない感じですけど、なんと言うか小僧ドラムが
良くありませんね
パワーが無いしリズムは前のめりでキックのタメも効
いてないから緩急が付かなくていまいちクールじゃな
い
しかもヌノブクロさんのギターの音だけがまるで玩具
みたいに際立ってるもんだからw
ただベースは悪くないですよはい
>>9 うほ!カリウタさんが叩いてるじゃないですか
これは僕なんかが批評するようなものではないと思い
ます
グルーヴや余韻を肌で楽しんでいるのがよく判ります
し絶妙に溶けあっていますよ
>>10 目をつぶって聴いてみましたけどすごく騒々しかった
です
音にもバラツキがありますし、たぶん自分の出してい
る音を把握できていませんねこの人は
まぁ楽しんでるというのがせめてもの救いなのかな?
>>11 いい仕事をなさってるんじゃないでしょうか?
山下の声とも合ってますし、ミドルでのループはほん
とセンスが肝心
>>12 良いですね^^
この曲に関して難を言えば、もっとはみ出た脚色があ
っても良かったかな?てきな部分はあります
曲の構成を一つの家に例えて言うなればリビング、キ
ッチン、書斎、、の壁紙みたいなイメージとでも申し
ましょうか?
それぞれのパートを際立たせるような違ったアクセン
トがもう少し出来れば曲の全体像としてシマってくる
んじゃないでしょうかね
ドラムにくっ着いて跳ねながら弾いてるというのが印
象でした
まぁ今のままでも充分なのでしょうけど
返信する
014 2014/04/04(金) 14:24:27 ID:ETQA9Nt9IM
[YouTubeで再生]
批評ばっかりもアレなんで私からもひとつ、
ふだんベースパートに耳を澄ますことなんてあまりないのでしょうが、アレンジ面で選ぶならこんな感じかな?
テクに走らず余韻を持たせて楽曲の魅力を上手く引き出していると思います
ヴォーカルはいま一なんですけど、、
返信する
015 2014/04/04(金) 19:02:23 ID:ImmW2TdfXE
016 2014/04/05(土) 21:16:36 ID:mQrCf8cNO2
017 2014/04/06(日) 03:13:58 ID:fPR8h4q2NY
018 2014/04/06(日) 08:38:43 ID:GvcxGyGiqE
019 2014/04/06(日) 11:25:45 ID:HfGmBEWLxA
020 2014/04/07(月) 11:27:47 ID:Hne2WaiMbk
ドラムと一体化してるベースは上手いと思う
ベース自体の技術はあっても、ドラムの音とバラバラなベースは駄目
ファンクとかは別だけど
返信する
021 2014/04/07(月) 15:44:58 ID:AsmXmLnCw2
022 2014/04/07(月) 23:14:35 ID:4d/bgMecBU
>>15 加部ちゃんですか
彼に対しては、これといって気の利いたラインを被せてくるという印象あまり無いですけど
若いころから色んなバンドを渡り歩いてますし、まぁそういう意味でのカリスマなんでしょうね
>>16 箱が武道館ともなるとなかなかねwま、PAさんの腕が優秀なのだとも思います
モニターの上に仁王立ちってのも久々に見ました
>>18-19 ありがとうございます
なかなか興味深かったですよ^^
>>21 小松秀行という古内の全盛期を支えたプロデューサー兼ベーシストらしいです
編曲のクレジットが彼の名前になっていましたから
>>14のを弾いているのは本人だと思います
僕が初めて耳にしたのは国内線航空機内の番組でかなり昔でした
あのイヤホンはめちゃくちゃ音が悪いんですけど、ドラムと濃密に絡み合うプレイの質に驚かされました
その時は日本人だとは思っていなかったw
普段なら逆にお金を払ってもらっても古内なんかにゃ見向きもしない僕ですけど
やはり食べず嫌いは良くないなぁと反省したものでしたw
返信する
023 2014/04/08(火) 01:03:02 ID:Ia2KET18xM
[YouTubeで再生]
GOODNIGHT TONIGHT - Paul McCartney& Wings (1979)
こんな歌いにくいベースを弾いたら、普通は嫌われると思う。
返信する
024 2014/04/09(水) 14:39:10 ID:PH4sgbU9B6
025 2014/04/09(水) 19:47:40 ID:p3TQvQR6oo
026 2014/04/10(木) 01:21:00 ID:9m6DkDGNBI
[YouTubeで再生]
Perspective : Ryuichi Sakamoto with Arto Lindsay
ピノさんいいよねえ。3分ちょっと過ぎからのソロ最高。これを見たせいで、
ミュージックマンのフレットレスを買ってしまったよ。
返信する
027 2014/04/11(金) 20:49:32 ID:4Nvz/b/UjY
028 2014/04/11(金) 21:41:54 ID:K6ckoN18QI
029 2014/04/11(金) 22:26:43 ID:z/JM5k4IHM
030 2014/04/12(土) 02:41:41 ID:.75CN2QbK2
>>23 まるで歌っているかのようなベース、流石です
ポールのはね音がピュアで好きですね
彼にはハートがある
>>25-27 ピノピノピノピノw
どこが好きでどうカッコいいのかくらい明記しなさいよきみら!
>>28 カシオペアのひと?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:51
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:巧みなベースとは?
レス投稿