なぜ、ギターヒーローが出てこなくなったのか?
▼ページ最下部
001 2010/03/30(火) 20:25:48 ID:Z3OUjg7rGY
古いロックばかり聴いていると、この事が頭に浮かぶ。
それとも今、ギターヒーローはいるの?
返信する
126 2011/09/07(水) 12:53:30 ID:PCdjwozQCk

BURRNで扱うようなギタリストが持て囃されるシーンの復活を願う
特にギターが弾けるわけでもない冴えない40代オッサンのスレ…
返信する
127 2011/09/18(日) 21:45:32 ID:gPv6HShXn2:SoftBank
EVHでネタ切れ? ベースのフクシ君が1番心配です
返信する
128 2011/09/19(月) 11:01:11 ID:nHBD8jNzbY
グランジ以降、ギターソロはカッコ悪いって風潮になったのが大きいな。
でも、リーチー・ブラックモアしかり曲は知っててもバンドのギタリストの名前まで知ってる人は一般的に少ない訳で、いなくなった訳ではないと思う。
ギターヒーローってのは俺の中でギターキッズが思わずコピーしたくなるような人達で、90年代ならヌーノ・ベッテンコートとポール・ギルバート。
2000年以降なら間違いなくアレキシ・ライホだな。
デス・メタルを嫌悪していた俺でも単純にカッコいいと思える曲が多い。
動画投稿サイトでコピーしている演奏者の多さからも伺える。
最近はマンネリとアメリカ受けの曲になって駄目だけど。
返信する
129 2011/09/24(土) 21:35:25 ID:BqK7MWwgoM
やっぱジョン・フルシアンテかな
彼の生き様、技術、感性が素晴らしい
返信する
130 2011/09/25(日) 03:04:48 ID:2.Dp/6EcbE
>>128 かねがね同意だが、グランジとハードコアパンクが流行したことで
「やっぱりギターソロがないと退屈だね」
ってことに気付いた者も多くいた。
そういう人達はモンスターズ・オブ・ロックやドニントンやオズフェストに出演するような
バンドに流れていって'90メタル界を盛り上げてくれたよ。
返信する
131 2011/09/27(火) 01:07:47 ID:m./VaWYW3Q
132 2011/11/25(金) 19:11:45 ID:1LjkNoJqhg
133 2011/11/26(土) 10:57:47 ID:fxYr9ItfgY
俺のギターヒーローは
キース・リチャーズ
仲井戸麗市
ミック・ジョーンズ(THE CLASH)
返信する
134 2011/12/02(金) 18:40:27 ID:3lal08F9BM
135 2011/12/02(金) 18:53:59 ID:3lal08F9BM
136 2011/12/02(金) 18:54:42 ID:.049KkI47o
▲ページ最上部
ログサイズ:54 KB
有効レス数:136
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ、ギターヒーローが出てこなくなったのか?
レス投稿