レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

フェンジャパ


▼ページ最下部
001 2010/10/31(日) 18:18:14 ID:XZ/6lYdEGM
フェンジャパってフェンダーに愛がある人ほど興味ないブランドだし
殺意すら抱きかねないブランドだと思う。
ライセンスブランドって時点でギター好きなヤツは買わないよ
そのブランドの歴史や沿革を知ってれば尚更な
ここ買ってるのは脱オタのダサ坊と勘違い親父だけだ

返信する

※省略されてます すべて表示...
094 2010/11/10(水) 21:30:06 ID:f1SFRGedGM
ジャパンとUSAアメスタ持ってるけど全然違うよ。
自宅で小さい音で弾いてると大した違いはないけど、
スタジオで大音量で弾くとアメスタの方が断然音の抜けがいい。
ローからハイまでどこを弾いても音が明瞭だよ。
他の楽器の音に埋もれないし力強い音なのでセッティングが楽ちん。
正直なところジャパンの方が握りやすいネックなんだけど音はアメスタが断然良い。
仕上げについては買う時に気を付けていれば問題ないと思うけどな。
楽器に限らずアメリカ製品は日本の物に比べて作りが大味なので、
その辺は最初から受け入れておかないと手が出せないだろうね。

返信する

095 2010/11/10(水) 23:34:47 ID:bo8JLcNyys
>>94
結局インチ規格とメトリック規格の違いが大味か繊細かの違いにも関わって来るかもね♪
ただ、大味も繊細もそれぞれ強調してしまうとまたそれぞれ難有りなのもまた難しいよね。

ただ、どうしても気候風土の要素も有ったりするし・・・

USAを買って放置してたらボディがひん曲がったって言うのを聞いた事が有るし・・・
まあそれは誇張し過ぎなのかも知れないれど。

返信する

096 2010/11/12(金) 00:29:13 ID:tFF3jorL1o
俺はスクワイアでいいや。
ST-STDみたいな下位のフェンダージャパンよりかは良いよ。

返信する

097 2010/11/18(木) 17:35:15 ID:VHYqK1ujYw
>>73>>79
一端の目と耳を持ってる人ならありえない書き込みやね。
知ったかぶりもほどほどに。

返信する

098 2010/11/18(木) 18:24:34 ID:jkPtsiOITY
>>82
>人間、勉強が大事だ。
>ステンレスに関してはここで判る。
って言いながらwiki貼ってんのは笑った

返信する

099 2010/12/02(木) 15:58:09 ID:JQnQqMKvAY
みんなよっぽどうまいんだろうな

返信する

100 2010/12/23(木) 16:27:18 ID:wQlkpSYm5A
もうみんな知ってるから言わなかったけど、ピックアップ、シールド、配線
このどれかを見直すと、ジャパンだろうとメキシコだろうとUSAだろうと、はたまた
プレイテックだろうと好みの音になります。
材質の差はアンプとエフェクターでチャラにされるのは今さら言うのも恥ずかしいくらいです。
材質は一定のコンディションを長期で維持できるかどうかだけに拘ることは僕の口から言うのもおこがましいくらい。
日本で使うなら日本で取れた木材を使ってあるのがベスト!(うわぁー恥ずかしい!!)

強いて言うなら、サドルとナットのメンテだけは怠らずに!
あとは100万だろうと1万だろうと、そう変わりはないです。

返信する

101 2010/12/25(土) 11:01:26 ID:8r7ZSj1VjE
「ヴィンテージギター」なんて冠付けた、カスタムショップでも何でもない
中古ボロなだけのUSAをバカみたいな値段で買わされるよりゃ
フェンジャパの新品買うわ

返信する

102 2010/12/25(土) 11:16:54 ID:kBOfOtnAp2
>>101
お年玉いっぱい貰えますように〜♪

返信する

103 2010/12/28(火) 20:29:47 ID:a0tLZ2mip6
>>102
下衆が下衆な煽りでスレ汚しか?さもしいね

返信する

104 2010/12/29(水) 11:21:19 ID:phgLIDgCts:DoCoMo
40歳越して初めて買うギターにジャパンはありえない。

返信する

105 2010/12/29(水) 14:31:40 ID:gAGA/dEqnw

『舶来品』に弱い、カッペが言いそうなスレだな  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

返信する

106 2010/12/29(水) 15:07:02 ID:Pah6BUaMtE
[YouTubeで再生]
>>29に続き、ブランド志向な人に送ります
こっちは¥27000

返信する

107 2010/12/29(水) 19:31:05 ID:OmRJvVmMzw
ところで馬券詐欺うまトラスト0120960033ってギターとかバンドやってんの?
あ、こいつ無職だからそんな余裕あるはずないよね、ごめんごめん

返信する

108 2011/05/31(火) 15:25:24 ID:gZN.51EB/Q
109 2011/05/31(火) 15:26:01 ID:gZN.51EB/Q
110 2011/05/31(火) 15:26:43 ID:gZN.51EB/Q
111 2011/05/31(火) 16:55:19 ID:qzTTGolfBE
半年近く昔のスレ掘り起こしといて
気の利いたコメひとつ書けんとは・・・

返信する

112 2011/05/31(火) 23:59:42 ID:lDm7RI9TDw
ジャパン2本、USA一本買ったんだが・・
あまりの差に驚いた。
ネック手に吸いつくように弾きやすい。
音も全然違うぞ!
もうジャパンは買わないよ。

無駄だった。

返信する

113 2011/06/01(水) 12:31:45 ID:K0Rh6U0IXc
あおるつもりないんだけど、ジャパンとUSAってまったく別物って
言っていいくらい音違うと思うけど。
最近はそんなにjapanの質上がったの?少なくとも10年くらい前はそういう印象
だったけど。比較対照にならないくらい。

音楽的流行のせいもあるのかなあ?昔に比べてギターってそこまで音楽の主役じゃ
なくなってきてるしなあ。

返信する

114 2011/06/01(水) 16:24:39 ID:3rHyO9E2Fg
当たり外れはあるけどUSAの方が整然と綺麗に鳴る
中には暴れる奴も有るけど
しかしUSAのビンテージノイズレスPUで満足できてる人は
それはそれで幸せな耳してると思う
ほんと悪い意味で

返信する

115 2011/06/02(木) 16:38:02 ID:PPcL4OX4UY
ジャパンって電気関連の所はUSAと一緒だと昔聞いたなぁ。
木材とかしか違わないんじゃねぇ?

返信する

116 2011/06/02(木) 17:51:19 ID:X7I9cdbgkM
70年代USAの作りの粗さはクソ

返信する

117 2011/06/02(木) 18:01:17 ID:cOvPWYFFZ2
ストラト使いは神経質すぎるんだよなw

シャリーンと上品かつ繊細に鳴るが何か面白くないUSA。
ノイズはアレだけど枯れた中にも艶がある音のメヒコ。
良くも悪くも無機質で硬い音だが扱いやすいジャパン。
>>29のClassicVibe弾いたが想像より遥かに良かったスクワイア。

俺の勝手なイメージ。テキスペやLace搭載機は除外。

返信する

118 2011/06/02(木) 20:09:18 ID:yK/6Y81Va6
部屋で弾いてる分にはいいけど、ライブで使うとなったら音ぜんぜん違くない?
japanはusaに比べて音抜け悪いでしょ?前に出てこない、音。

返信する

119 2011/06/02(木) 22:03:13 ID:FdyGw/bwLE
>>118
同一のセッティングでジャパンとUSAを弾き比べたって事?

返信する

120 2011/06/02(木) 23:02:11 ID:P599ZjbPYg
トムソン使いの俺に誤れ!

返信する

121 2011/06/03(金) 00:45:00 ID:jd3g6b1jtU:DoCoMo
フェンジャパのビンテージってすげぇ評価高いじゃん

返信する

122 2011/06/03(金) 01:05:18 ID://zslJm5C2
>>119
そう。

返信する

123 2011/06/03(金) 01:12:23 ID://zslJm5C2
>>119
訂正。japanは音が前に出てこなかたのでアンプセッティング変えた。
ミドルトレブル多目にしてたと思う。

返信する

124 2011/06/13(月) 00:57:34 ID:t.WVPNFPOc:au
サドウスキー と
メトロ のよなものでしょ

返信する

125 2011/06/13(月) 01:28:00 ID:OhKpVFTdMQ
>>121
初期モノのST72−115
買ってからもう20年超えたが、なかなか良いから
手放せないよ。

返信する

126 2011/06/13(月) 03:15:11 ID:MK/vArY2L6
ライヴでドカドカ使い、普段容赦無くガリガリ弾くんで、USAなんて高価なモン勿体無いんで、JAPAN使ってる。どーせファズとか使って音潰すし。一々ハードケースでなんか運んでられないしね。面倒だし重いから。
不満なパーツは殆ど替えてる(ピックアップ全部、配線材、コンデンサ等)んで、何の不満も無い自分好みな音出てる。

ピックアップの良いのとか、合った配線材とかを知るとヴィンテージ信仰消えた。あと自分に合ったアンプね。
もう一本の、そんな風に改造しまくってるテレキャスなんて自分で塗装したのに凄ぇ良い音してるし。

まぁ、シャレにならん値段のヴィンテージなんて弾いた事無いけど。

返信する

127 2011/06/16(木) 01:44:53 ID:0cK8BMCEcE
>>113
ここ最近ずっとジャパン(ST68-TX)ばかり使ってるが
そんなに変わらないと思う。
まして俺の場合PU変更が前提で選んでるのと
(これはフェンダー製に拘りはなく別に気に入ってるのがある)
エフェクトはボスのNS-2とMXRのMC402だけだがこっちでかなり歪む
ようなセットにしてるのもあるかもしれん。
アンプはJCM800(2203)使ってるよ。
それとクリーンはボックス使ってPod(PODX3Pro)に振ってるんだわ。
全部のPodを試した事はないがこれはいい意味でも悪い意味でも
ギターのキャラを消すセットにも出来てしまう。
20年前ならその意見に同意したが今は機材その他の性能向上なんかも
あるし無理にUSAじゃないとダメって必要性は薄いと思うね。

返信する

128 2011/06/19(日) 14:05:39 ID:4jBisFEQD6
>>127
ナルホド。
podの登場云々は確かにそうかも。
ちょっとさみしいな、なんか。

でもブルースやら70’Sのロックやらの古臭い音楽志向してる人達も
普通にjapanやらpod使ってるんかなあ?

返信する

129 2011/06/20(月) 12:53:24 ID:KUvZTseblM
ストロークスがJP使ってるのは知ってる。

返信する

130 2011/06/20(月) 23:13:43 ID:4gCW6oAjsQ
>>128
>普通にjapanやらpod使ってるんかなあ?
ライブとかで一緒に出た人で使ってる人は何人か見たな。
ただし皆プリとして使っていてそのまま卓へって人はいなかったよ。
JCMやVHTをパワーアンプにしてキャビから音出してたな。

返信する

131 2011/06/20(月) 23:17:07 ID:woSm3cRnFU
Fenderに愛はあるけど信仰は無いなぁ。
なんで、別にJPだろうがUSだろうが何でもいい。
肝心なのは、音が出る事だ。

返信する

132 2011/06/21(火) 06:43:26 ID:A3tm4l.hDA
>>130
あと著名な人はどうかわからんが前述のような知人レベルなら
JPとUSAで半々程度だな。
ただし両者音の作り方や考え方なんかは違うね。
JP派の人は俺みたくPU変更したりマルチとかでアンプ以前で
音作ってしまってる人が多い。
それとあくまで改造のベースとして考えてるのかEMGやフロイドに
変更してるのもいるよ。
USA派は逆にそのまま多いね。エフェクトもブースターだけとか
シンプルな人多いよ。
ただし色々話をする事はあるが音そのものじゃないけど
速弾きするのでレガート多用するとかって話ならJPの方が
やり易いって意見は一致する人が多い気がするな。

返信する

133 2011/10/01(土) 18:41:22 ID:U.DWgwDC9I
フェンジャパンのジャズベはどうなんだい?
DTMで生で録音したいから欲しいんだけど、
USAよりむしろフェンダージャパンのがいいなんて小耳に挟んだんだけど

返信する

134 2011/10/02(日) 11:25:10 ID:5J7LyoyIvw
フェンダージャパン

5万くらいのテレ買ったら
バスウットだった・・・
すのこと同じ素材・・・

返信する

135 2011/10/02(日) 12:30:35 ID:acT6cGQ/d2
あるある。なんでバスウッドのモデルが紛れてんだ?って
バスウッドのは軽いのかと思ったら全然軽くないし
しかし硬くて厚いポリエステル塗装が音のキャラを決めてる感じでアルダーとの差は意外と少ない
安いしガンガン使えばいいと思う

返信する

136 2011/10/02(日) 20:06:14 ID:t1NDH4YbAE
同じバスウッド表記でもミュージックマンやサーが使ってるのは北米産アメリカンライトウッド
フェンジャパをはじめとした安物に使われてるのはアジア産シナの木

返信する

137 2011/10/02(日) 22:03:20 ID:baDk1D/ZY.
下手すりゃ一生を共にするであろう一本がコピー品でいいの?
っていうのが俺の考え。
だから数ヶ月貯金してでも本物を手に入れたい。

返信する

138 2011/10/03(月) 00:10:08 ID:UPpDSqoHmo
スレ読んでいると、素材関係ねぇーよって書いているから、
わざわざフェンジャパなんぞ買わずに、フォトジェニックでも買えば良いのに・・・

返信する

139 2011/10/03(月) 01:08:59 ID:zpE/lohU8g
すのこギター

返信する

140 2011/10/03(月) 17:30:38 ID:6WY62rtYis
エディの5150だってバスウッドだぜよ

返信する

141 2011/10/03(月) 19:33:24 ID:zpE/lohU8g
フェンジャパ 笑

返信する

142 2011/10/03(月) 23:47:22 ID:i/RH0DtTWc
割り箸と同じ素材じゃなあ・・・

返信する

143 2011/10/04(火) 00:50:13 ID:1eBxIw79D.
とにかく全てが硬い印象

返信する

144 2011/10/04(火) 01:07:51 ID:5HFHyCzrU6
組み上がったあとに本国のチェック通って
電圧や湿度が違う日本で鳴らしてる事に不思議を感じないのに
『やっぱUSAだよな』とか言ってもね

返信する

145 2011/10/04(火) 01:24:55 ID:YQTUHlC5Ww
ねぇ、ほらよく出来てるでしょ?
本物と変わりないクオリティでしょ?
これで十分だよね。

中国人の発想。

返信する

146 2011/10/04(火) 08:38:09 ID:AhQ2i.LBqg
>ねぇ、ほらよく出来てるでしょ?
>本物と変わりないクオリティでしょ?
それならいいんじゃねぇか?
「パッと見は一緒アルヨ」じゃマズいけどw

返信する

147 2011/10/04(火) 09:23:15 ID:AphW8xM//c
>>140
北米産のバスウッドとアジア産のバスウッドは別物
アジア産は成長が早いだけあってスカスカ

返信する

148 2011/10/04(火) 10:01:07 ID:j5nbZVTjkk
テレキャスはむしれジャパンのほうが、
ジャリジャリしてテレらしい
音がする。
ビンテージはしらんが。

返信する

149 2011/10/04(火) 18:55:45 ID:LAJHyVLXfY
割り箸 ジャパンギター 笑

返信する

150 2011/10/04(火) 21:41:48 ID:5Wy2q.rUTo
ジャパンだろうとメキシコだろうと
アンプをフルテンにして、
ガツンと気合を入れてひきゃあいいんだよ。

返信する

151 2011/10/04(火) 21:59:04 ID:YQTUHlC5Ww
ジャパンでジャンボフレットのテレキャスがあるってどこかで聞いたんだけど
知ってる方いませんか?

返信する

152 2011/10/05(水) 07:57:20 ID:clEzb06UBA
クオリティはUSA以上なんだけどね。人気ねぇよなぁ

返信する

153 2011/10/05(水) 17:07:53 ID:lBAOL9JGUA
フェンジャパって言うんだ、俺の周辺ではみんなジャパフェンって言ってたけど

返信する

154 2011/10/05(水) 17:32:41 ID:dwQKTV1qIw
>>151
コッツェンのシグくらいじゃね?
なかなかネック太いよ

返信する

155 2011/10/05(水) 22:52:53 ID:qCXbEZwgd6
>>153
ローリング・ストーンズを
俺の周辺では「ストーンズ」って言ってんだけど
初来日したとき
ダフ屋のオヤジ周辺では
「ローリングあるよーローリング」

返信する

156 2011/10/05(水) 23:25:18 ID:L1E.WFWgUw
俺は20年前に26000円で買ったスクワイアのPBを今も持っている。
PUをディマジオに交換してヘッドのロゴを剥がしてUSAのデカールが貼ってある。
初めて家に遊びに来た知り合いのギタリストに持たせたら
「やっぱUSAはええ音するわ〜」って唸っていた。

返信する

157 2011/10/07(金) 02:06:18 ID:XvDGVog6dc
もの凄い皮肉を言われてることにまったく気付いていないご様子。

返信する

158 2011/10/07(金) 17:56:14 ID:C9NSvp1i5s
>>157
いや、先入観だよ。USA信者なんてそんなもんよ。
音に個体差はあるが、これがUSAの音でこれがJAPANの音なんてのはないね。
USAっても少し無理すれば金持ちでなくても買えるし
そもそも金で買える物にたいした価値はないんだよ。

返信する

159 2011/10/07(金) 20:29:33 ID:vGiQcvY9M6
結局金が有れば誰もフェンジャパなんて買わんだろよ。
ヘリクツ捏ねてUSA買えない言い訳作ってんじゃねえよ。

貧乏なおこちゃま達(笑)

返信する

160 2011/10/07(金) 21:24:47 ID:XvDGVog6dc
貧乏でも頑張って働いて本物を手に入れてる頑張り屋がいることを考えれば、
安いコピーモデル買って本物をこき下ろしてるような奴はカスだと言いたい。

でも俺、ESPとか好きなんだよな・・・

フェンダー系のギターには完璧さを求めてないって言うか。
そこら辺に転がってるバルクのボディとネックを元に好きなパーツで組み上げて
オリジナルのストラトを作ったりできる自由度があるのがフェンダー系の良さ
なんじゃないかと思う自分もいて困ってる。

返信する

161 2011/10/07(金) 21:44:30 ID:049LzgVdIM
80年頃憧れのフェンダーUSAを買った
重いし、ぜんぜん良くなかった
それまで使ってたフレッシャーのストラトのほうが良かった
それからフェンダーUSAなんてカスだと思っていたけど
もっと古いUSAを持つ機会があった
これは本当にいいギターだった

フェンダーUSAだからどれでもいいってもんじゃないってことだな

返信する

162 2011/10/08(土) 00:29:58 ID:dDtYoT57Co
>>159
なるほど。じゃあ、とりあえずおまえのUSAを見せてくれ。

返信する

163 2011/10/08(土) 22:57:04 ID:BqPtT3MMFw
>>162
>>66ですでに晒しているわ。

返信する

164 2011/10/09(日) 00:16:08 ID:Nz.W560gC2
>すでに晒しているわ。
おまえは海原雄山かww

返信する

165 2011/10/09(日) 17:52:37 ID:srIVs0VIiU
>>163
>>66ってことは>>42か?
おまえ年いくつなんだ?弾けもしねえでギター自慢のオヤジかよw

返信する

166 2011/10/09(日) 18:12:37 ID:ghD0bVOY/6
>今日日1万円のトムソン、トーマス
なんつってる時点で40代じゃね?w
今日びトムソン、トーマスなんて無いっての。

返信する

167 2011/10/09(日) 18:43:24 ID:fXAqiBbeGM
お前ら、フェンジャパでライブやってた向こうのプロに謝れ
主に破壊用だけどな・・・

返信する

168 2011/10/09(日) 18:44:40 ID:HAjx8QjVWY
>>66
全然、弾きこんでねーなw

返信する

169 2011/10/09(日) 19:42:44 ID:srIVs0VIiU
だから飾りだってw 

返信する

170 2011/10/09(日) 19:58:28 ID:Ry11F03WOs
弾き込む人ほどUSAの方がいいんじゃない?
弾き込めば塗装がやれたり擦れたりで貫禄ある天然レリックになっていくのに
どうごまかしてもスクワイヤーとか悲しい。

返信する

171 2011/10/10(月) 09:32:28 ID:2.r/kIMhH2
80年代にフジゲンからUSAに職人が技術指導に行ってる

返信する

172 2011/10/11(火) 13:00:29 ID:xzSYEPQkKM
173 2011/10/11(火) 15:22:05 ID:tH0KsdPnZ.
ジャパンはジャパンの音がするわけで、
それが好きならそれでいいと思うけどな。
日本製だから、作りもしっかりしてるし。
人の楽器をバカにするような奴がいい
音楽やるとは思えない。

ちなみに俺はメキシコのシンライン
使ってる。USAじゃないけど、
いい音するって言ってもらえるよ。

返信する

174 2011/10/11(火) 17:42:42 ID:x2yPlw7nGI
>>172
だから何?

返信する

175 2011/10/11(火) 18:49:59 ID:xzSYEPQkKM
誰に聴かせるのか、キミの愛を・・・(笑)

返信する

176 2011/10/11(火) 19:14:58 ID:7YUmO0KN7s
ジャパンビンテージとか言われてる機種もあるけど、塗装剥いだら5ピースだったとか
作りの良さが生かされてなくてやっぱりクソだと思った。

返信する

177 2011/10/11(火) 20:21:19 ID:xzSYEPQkKM
>>173だが、
ちなみに楽曲は俺の18番「禁じられた遊び」だ。
シンラインだからこそ奏でられる名曲だ。
聴かせる度に彼女は「いい音するねっ」って感動しまくりだぜ!
もうこの曲だけで30回は聴かせたかな?
今度初めてアンプ通した音聞かせようと思ってる。

返信する

178 2011/10/11(火) 21:46:45 ID:deptM/66Qs
>>176
アメスタでも5ピースでツキ板仕様とか当たり前だったよ
「それで音が悪いのか?」と聞かれたら「No!」

返信する

179 2011/10/11(火) 23:01:36 ID:p7TjR3Ud56
ワンピースボディ、極薄ラッカー、クライオ処理(笑

返信する

180 2011/10/11(火) 23:06:30 ID:NWOY96VhcU
>>176
5ピースの何がクソだった?誰かが5ピースはクソだと言ったから?
先入観でモノの良し悪しを判断してるのかい?

返信する

181 2011/10/12(水) 00:10:32 ID:RO9zzww3Ms
フェンジャパ 笑

返信する

182 2011/10/12(水) 00:47:10 ID:9W2JptmdYU
>>173
まさに正論だね。本当に音楽やってる人は他人(音楽やってる人)の楽器を馬鹿にしたりしない。
ちなみに演奏の下手なプレイヤーを見ても同じ
音楽をやっていることに連帯感を持ってるんだよ。
ライブを何回か経験すればわかると思うよ。

返信する

183 2011/10/12(水) 01:53:28 ID:QhuMXvRlkI
本家USAをこき下ろしてるコピー品ユーザーっていったい・・・

返信する

184 2011/10/12(水) 09:42:05 ID:6VYaUUrfxU
誰もUSAをこきおろしちゃいないだろ
USA信者がフェンジャパをこきおろすから
そんなにUSAがいいんか?って言ってるだけ

>>171が書いてるけど
コピー作ってるところに本家がギターの作り方教わってたのは本当なんだぞ
だからUSAだからって盲目的になるなってことだ

USAだってフェンジャパだっていいものはいい
それじゃだめなんか?

返信する

185 2011/10/12(水) 15:46:46 ID:yihvYEkUFo
フェンジャパが本当にUSAより優れているなら
世界中の一流のギタリストがもっと使ってるだろう?
そうじゃない現実を考えれば自ずと答えが出てくるはずだよ。

返信する

186 2011/10/12(水) 18:04:34 ID:PdIgzib/nY
俺がフェンダーを買収したら少なくともテレキャスは廃盤だな

返信する

187 2011/10/12(水) 19:50:54 ID:xWbmyplBVQ
>俺がフェンダーを買収したら

返信する

188 2011/10/12(水) 20:19:41 ID:6VYaUUrfxU
>>185

フェンジャパは最初からプロを対象にして作ってない

もし、フェンジャパがUSAと同じ価格帯のモデル出したら
使うプロは増えると思う

値段が高いんだから、それなりにいいのは当たり前
「コストパフォーマンス」に優れているのがフェンジャパということ

そういう俺はギブソン派だがw

返信する

189 2011/10/13(木) 17:32:10 ID:Mcyyb8jb/c
中国産のフェンジャパ乙

返信する

190 2011/10/13(木) 18:10:35 ID:1K6hDbezQs
フェンジャパって初めてエレキギター始める
高校生が買うギターの代名詞だろ?
ソフトケースに入れたフェンジャパ背負って、マーシャルMG15R抱えた
楽器屋帰りの高校生って言うパターンは
お茶の水で定番だ(笑)

返信する

191 2011/10/13(木) 18:39:38 ID:HsazWTWMnI
たまたま足立祐二のサイト見てたんだけど
オールド3本のあとCSだらけで「おぉぉ」と思ったが
フェンジャパ6本もあって逆に驚いた
楽器、大事に持ってる人なんだな

返信する

192 2011/10/14(金) 19:10:50 ID:wEE4526oVQ
割り箸ギター 

返信する

193 2011/10/14(金) 20:12:29 ID:MYFFy.E/wE
今日楽器屋というか、ハードオフで見たんだけど、
フェンダー、ギブソン、国産メーカー関係なく、ローズ指板の色が薄くない?
20台ほどローズ指板があったけど、高い安い関係なく大半が色が薄くて
カフェオレのような色、しかも木目/年輪で濃淡が出来ていたりと・・
良いのか?悪いのか?解らないけど、見た目がどうも><;

上で5Pとかバスウッドとか書いているから、最近は昔のような
材料が手に入りにくくなっているのかな???

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:73 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





楽器・作曲掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:フェンジャパ

レス投稿