ディストーションサウンドって誰が考えたの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
008 2011/03/04(金) 14:37:11 ID:1e8XanqlDs
>>6
ファズが一番古い 
回路も単純なだけに一番粗雑な音がする 初期のものはノイズもひどい
ミもフタもない言い方すれば基本ブザー音っぽい
コントロールが難しく細かい調整はほぼ出来ない(現在のものはかなりコントロールしやすい用につくられているが、それだけにディストーションとの違いが分かりづらくなってきている)
音がつぶされるので細かいニュアンスが出しにくい メタルには向かない

オーバードライブはアンプに負荷をかけることでウォームな感じの歪み音を出すこと
そのままだとアンプに負荷をかけるのが前提なので音量等のコントロールができない
使用する場所を限定されることもあり。
またはそれをシュミレートしたエフェクター
歪みはそれほど酷くなくナチュラルなサスティーン等魅力 R&R系向き

ディストーション ファズの進化系
時代の流れと共にMR/HRを見据えて開発・進化してきた歪み系エフェクター
ファズと違ってコントロールがし易い 音のつぶを潰さず歪ませることが出来るのでニュアンスが重要視されるメタル等に重用される

簡単に書くとこんなもんすか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:54 削除レス数:0





楽器・作曲掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ディストーションサウンドって誰が考えたの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)