作曲-メロディとベースラインについて
▼ページ最下部
001 2011/06/21(火) 20:10:47 ID:yrSm1c/gpM
楽譜読めないながらもDTMでシコシコ頑張っています
感性に任せてコード進行→ドラム→コードに含まれる音を並べてメロディ(カス過ぎる)
あとはベースを付けたいんですけど
ベースライン意味不明
好きなバンド聴いてても、曲によってはこれでいいの?って思っちゃう
ちなみに良く聴くのが洋楽ならビートルズ邦楽ならスピッツ
どちらもポンポン跳ねる感じで裏メロディを奏でてる感じ
なに裏メロディって?
メロディとどういう関係にあってそういう音階を鳴らしてるのかが理解できないのです
ベース担当の人
分かりやすく教えてくれませんか?
返信する
037 2011/07/07(木) 23:55:54 ID:Fssz0AD4kw
>>36 あっこれはご丁寧にどうも!
元はPC81番系の音だったのですね^^;
返信する
038 2011/07/28(木) 02:24:09 ID:sj1TyHnH1k
>31
キーとかスケールって知ってる?
もう少し音楽理論やってみたほうがいいね
頑張れ
返信する
039 2011/07/28(木) 21:26:26 ID:eZF39Krd6k
040 2011/08/07(日) 10:34:58 ID:mlQlWpyd3g
なるほどルート弾きが基本なのかと理解した上で
ビートルズ聞いてみたら、おお、なんだこんなもんなのか。と
凝らなければ打ち込みは僕でもある程度できそうなんですが
じゃあベースの演奏が難しいって何を指すのですか?
弦押さえるのも鳴らすのもギターより楽だし、音の数少ない
小手先のテクニックを超えた部分で難しいってこと?
返信する
041 2011/08/07(日) 12:23:37 ID:WqfkQQ/UfE
>ビートルズ聞いてみたら、おお、なんだこんなもんなのか。と
最初はみんなそう。でも自分で楽器持って生演奏のグルーヴ感みたいなものを
経験すると、とんでもないベースラインということが体で理解できる。
>じゃあベースの演奏が難しいって何を指すのですか?
ベースが曲の雰囲気を決定づけてしまう楽器だから。
返信する
042 2011/08/08(月) 15:42:38 ID:iidlw.h5LQ
043 2011/08/09(火) 21:22:18 ID:58m0cNMoKE
変態、感性という割りに普通なんでビックリしました。
返信する
044 2011/08/10(水) 05:04:14 ID:Wdg8U.jj02
045 2011/08/10(水) 12:28:52 ID:2qtR4i6zbw
細野さんのベース聴くためにワールドハピネス行って来た
炎天下で聞かされる坂本龍一×フェネスはこの世の地獄でしたよ
トリのYMOの頃にはぐったり
返信する
046 2011/09/08(木) 23:12:04 ID:F/udQKniWY
裏メロディー=カウンター・メロディー(カウンター・ポイント)
主になる旋律(メロディー)に対しての
別な異なる旋律(メロディー)の事。
ハモりの場合もあれば、掛け合いの場合もある。
曲で例せば、
モー娘。「モーニング・コーヒー」(掛け合い)
AKB「エヴリディ・カチューシャ」(掛け合い)
ビートルズ「You Can't Do That」(掛け合い)
ニール・セダカ「Breaking Up Hard To Do(悲しき慕情)」(ハモり&掛け合い)
サイモン&ガーファンクルの曲の多く。(ハモり)
返信する
047 2011/09/08(木) 23:20:09 ID:F/udQKniWY
ベースを固定して、コードを動かす
ベース固定コード(≒ペダル・ポイント)。
FonG→G7…とやると雰囲気が出る。
G→D7→Em…とやるよりも、
G→D7onF#→Em…とした方が自然なベースライン。
A→BonA→DonA→A…として、
ベースを固定して、コードを動かすと、
安定感が増す(通奏低音的使用)。
コードの3度の音をベース音として、
GonB→GmonB♭…とすると、
安定感は減るが、コード感(メジャー感、マイナー感)が増す。
返信する
048 2011/09/11(日) 00:51:34 ID:236gwsh1cw:au
049 2011/09/28(水) 18:45:24 ID:zNHrUfAgS2
050 2011/09/28(水) 19:08:35 ID:Y/Ew3ZL6ac
051 2011/10/09(日) 21:44:08 ID:4.iDFyh5NM
暇を見つけてはちょこちょこ作っているんですが
一曲も完成してない!
どうすればいいのかだれかアドバイスを
いつもの製作パターン
コードかベースラインを適当に打って2〜3小節くらいの流れを作る
ハイハットで曲のテンポを作る
バスドラムでノリを作る
あとはコードの構成音を使って1小節ごとにメロディぽい音を打ち込む
なんか5秒くらいだけどいいの出来た!ってコピーして10秒にしてみる
足りない音を足して、コピーしたほうのメロディをいじくる
ここから先が浮かばないで、聞き返したらクソだと感じて終了
自分が思う問題点は
・コード進行の理論を知らない
・何もかも1小節区切りで作っていく
・すべてコードのルート音から始まる↓
(コード=C)(ベース=ドー、ドー)(ギター=ドソー)(キーボード=ドーレー)
みたいな
全部自己流だし自己流もなにも曲が完成しないんで
作曲の一連の流れを教えてもらえないでしょうか
返信する
052 2011/10/10(月) 04:45:30 ID:JFSVdcdbZU
053 2011/10/12(水) 00:33:35 ID:vMtCXLiUPw:au
R&B いかが?rhythm体一つの参考なだけです
自宅に持ってるけど癉中たまたま入ったお店で 中古190円だった♪
♪Travelling Without Moving どぞ
ベースリフパターンドラムパターンでどんどん曲調変わっていきます(o^∀^o)
ハット表ウチ裏ウチシンコペーション絶妙スギ♪
と…スクラッチ?スクラッチャー?ナマエ?…( ̄○ ̄;)
なナニこれ…人間に出来るrhythmとは思えない…絶妙
ベース初心者中級者 RhythmTime感ドラムとの絡みとか分からない理解出来ない方コピー◎
\(^ー^)/ドゾドゾ
音符rhythm♪全く同じに弾かなきゃ即♪ノリ変わりますよ
最初ベースプリ?パライコ?のエフェクター処理かな…?(○^艸^)プッ
返信する
054 2011/10/12(水) 03:04:46 ID:vMtCXLiUPw:au
055 2011/11/26(土) 17:37:47 ID:ySL0wNTfTc
056 2011/11/27(日) 02:19:34 ID:at5iPaEPtY
おなじみのヒット曲は数十年間似たようなコード進行というのを
譜面読めない人に教えたらがっかりするだろうね。
返信する
057 2011/11/27(日) 09:42:32 ID:SPpCFKfD2M
058 2011/12/14(水) 03:51:16 ID:HJlGvXKSMg:au
ふにゃゴメンナサイ
昔からふにゃの聞けてないの砍僕
ガラケーしかなくて (ノд・。`)
機会あれば聞きますね
返信する
059 2011/12/24(土) 06:48:54 ID:KoE/qAKrZM
060 2011/12/24(土) 09:26:46 ID:214Pv7Ps5Y
061 2011/12/28(水) 20:31:38 ID:ckf/axRP8E
(=^ω^=)ノ
愛のメッセージだったお
嘘だお
返信する
062 2011/12/29(木) 01:32:34 ID:/LWG.hoZNw:au
俺は良くわからんが、
感性に任せるとやってはいけないコード進行をしてしまうそうだ。
繰り返し言うが俺には何が禁則かわからん
返信する
063 2012/03/25(日) 05:19:49 ID:EvK97CqtsA
064 2012/03/25(日) 14:11:49 ID:cClrysC1k.
>>56 バッハの進行ね。バッハもパクリが多かったらしい。
昔の楽器は調律がうまくできなくて複雑にできなかった。
返信する
065 2014/04/28(月) 01:50:47 ID:wl81saaSJk:au
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:65
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:作曲-メロディとベースラインについて
レス投稿