ES-335


▼ページ最下部
001 2012/04/01(日) 23:25:52 ID:0qT4FHimCI
やっぱこの人達やね。
リトナーの335は1961〜2年のらしいけど、
カールトンの335って何年頃のなんだ?

https://www.youtube.com/watch?v=JfchN7G-oQk

返信する

002 2012/04/01(日) 23:33:05 ID:P3Db2r9GQs

        .∧ ∧
        (´・ω・∩  うん
        o.   ,ノ    
        O_ .ノ      
          .(ノ        
         i||       
         ━━   

返信する

003 2012/04/02(月) 13:30:34 ID:SQQLBY1PzU
削除(by投稿者)

返信する

004 2012/04/02(月) 13:31:43 ID:SQQLBY1PzU
[YouTubeで再生]
こっちのほうが凄い
これぞ日本人ギタリストの底力
このルーム335は凄い

カシオペア

返信する

005 2012/04/02(月) 15:46:50 ID:hjNIgjXFE2
>>4
かなり酷い演奏じゃないですか?
ピッキングとかメチャクチャですよ(☍﹏⁰)ノ

返信する

006 2012/04/02(月) 16:09:56 ID:hjNIgjXFE2
[YouTubeで再生]
ストラトだけど、この二人は良い線を行ってます(๑╹-╹)ノ
うちも練習中だけど、速弾きがまだまだです!

返信する

007 2012/04/02(月) 17:01:40 ID:GyMYKrR3OI
>>4 いいねっ!もうちょっと野呂さんのソロ聴きたいですね。コレからっちゅう所で終わっとる。

返信する

008 2012/04/03(火) 00:39:31 ID:AR8q5bZzu2
ああ・・・、>>4で台無しだな・・・

返信する

009 2012/04/03(火) 10:26:23 ID:MLE2gU8AZA
>>4 野呂ってテクはあるんだろうけどさすがにコレは酷い

返信する

010 2012/04/03(火) 15:03:35 ID:B6KSInabsE
野呂と向谷は音作りのセンスが酷すぎて楽器板にふさわしくない。

返信する

011 2012/04/04(水) 10:22:55 ID:Ef3Avkx9Y2
リトナーの335は1961年だか62年だかと聞いたことがあるけど、
ナット・ペグ・エンドピンの他、ブリッジもナッシュビルTOMになってて真偽は判らん。
んで、ボディの中にディクロンと言う吸音材が入っているそうだ。

返信する

012 2012/04/04(水) 12:22:51 ID:TaETHKg52c
>>1ってB'zの松本と競演した人だっけ?
あれで有名になれちゃった?

返信する

013 2012/04/04(水) 14:06:01 ID:Ef3Avkx9Y2
>>12
面白いな!アンタ。

返信する

014 2012/04/04(水) 22:26:25 ID:3nKXSW095k
いや、お前ら勘違いしている
野呂は楽譜も無かった時代にあそこまで耳だけで
完コピしているんだぞ!!!

タブ譜見て弾いてるお前たちとは違う

返信する

015 2012/04/05(木) 05:04:15 ID:aOwT2zXHiQ
004のコメントは釣りだろ?
野呂のピッキングの曖昧さとギターが鳴ってない事は十分伝わってきた。
ダウンアップビートの頃までは聴いていたがギターの音作りが元々貧相で曲作りの進化もなく飽きてしまってから全く聴いていない。
この曲は粘りと滑らかさがウリだと思うけどカックカクでどうにもならん。
原曲の歌うような流暢さの欠片もない。
このメンツを見るとかなり以前の演奏ではあるが野呂ってこんなに基礎が出来ていなかったのかとさえ思う。

返信する

016 2012/04/05(木) 11:22:29 ID:f49N618O2Y
>>4
野呂間とか珍保彰はテクがあるのに表現力が乏しいから、
どんなに難しいコト演っても「俺って凄いだろ?」としか聞こえん。

>>12
このコメこそ釣りだろ?この共演で名を売ったのはパクリ松本の方。
カールトンとの共作がなかったら、賞なんか死んでも取れんかったw

返信する

017 2012/04/05(木) 15:17:20 ID:zlMBmB6BPQ
カシオペアのベースって桜井さんじゃなかったっけ?

返信する

018 2012/04/06(金) 14:04:11 ID:4aLBGAY6lw
019 2012/04/07(土) 01:56:52 ID:px7KCxgbkA
[YouTubeで再生]
Donald Fagen - New Frontier
耳タコだとは思うけど...。
リリースは335の後だったので当時は「もっと弾いてくれ」と思っていたが実に心地よい名演だ。
ソロ以外のバッキングのニュアンスに注目して欲しい。
歪みは浅めで粘り具合と押し引きも然ることながら音色も最高だ。
メインのボーカルを決して邪魔せず尚かつ主張するセンスに脱帽。

返信する

020 2012/04/07(土) 15:11:19 ID:wy4kiX.Ac6
[YouTubeで再生]
この動画でまっつぁんが弾いてるサンバーストの335は、
1958の1stロットでネックバインディングが無いのが特徴。

現在、ヒスコレは1959Dotと1963Blockしか制作してないけど
メンフィスカスタムの1960Dotも中々良いらしい。
http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/ES/G...

返信する

021 2012/04/07(土) 19:54:45 ID:px7KCxgbkA
松原のこの音、コンプかましてるのかな?
スムースジャズなんだろうけど有名人集めた割に環境ビデオのバックに流れてそうなチープさだな。

返信する

022 2012/04/08(日) 21:23:19 ID:Uo14y74vAU
[YouTubeで再生]
コッチの赤い335の方が「まっつぁんらしい」気がする。

>>20 次利ベース上手っ!

返信する

023 2012/04/09(月) 17:03:59 ID:DW7e/sOWeQ
ジェイグレイドンが大好きなんだろうね。
憧れが音に出ている。

返信する

024 2012/04/10(火) 12:58:18 ID:UcV1PbPv6k
>>20
皆一流だけあってすごい集中力だね。
完璧な演奏。

返信する

025 2012/04/11(水) 15:01:10 ID:s9eU.oqC2s
[YouTubeで再生]
Montreux Jazz Festival 1981。
YellowjacketsでのRobben Ford、当時30歳の演奏。
カールトン譲りの粘るプレイは音色も含めロベンだと一発でわかる素晴らしい個性だ。
ブルースを基本としながらもただのフュージョンセッションギタリストではない凄みが音に出ている。
ブルースギターに関してはリトナーより秀でているしラリーよりもブルージーだとも言われている位。
渡辺貞夫のツアーやマイケルマクドナルドのバッキングでも素晴らしいプレイをしていました。
上手くて巧い尊敬に値するギタリストです。

返信する

026 2012/04/11(水) 20:46:33 ID:wDI7cLVzJA
Room335のアドリブはロックギターのビーバップって感じ

返信する

027 2012/04/12(木) 12:23:44 ID:6DpXhEVZ1k
>>25

>ブルースギターに関してはリトナーより秀でている・・・

リトナーってジョー・パスの愛弟子で
ジャズギタリストだと思ってたんだけど、
ブルースギターがベースなん?

返信する

028 2012/04/12(木) 13:42:49 ID:SDkRNByzM6
[YouTubeで再生]
リトナー Rio Funk ライヴ・フロム・レコード・プラント
027さん
言い回しが曖昧ですみません。
いわゆるロックにも通じる歪み系ブルースギタープレイについて書いたつもりでした。
リトナーは歪ませてもジョーパスの影響が顔を出すので歪み系限定での人気の点も加味してそう思ってカキコしていまいました。
好みも入りますが一般的にこの3人の中で一番ブルースを感じるギタリストは?という質問があればリトナーは最下位になるだろうと思ったのです。
決して下手と言っている訳ではありませんしGRPでチックのEBやトムスコット、グルーシンと来日した時の昭和女子大学人見記念講堂でのリトナーのプレイは実際観に行きましたが最高でした。
CDも殆ど聴いていますしCDやジェントルソーツ、フレンドシップ時代のダイレクトカッティングレコードも持っています。
ロックから入ったギター小僧は取っ掛かりはラリーでも後でリトナーの凄さを実感した人も多いはずです。
私はラリー、リトナー、ロベンの順で聴いて好きになった順はラリー、ロベン、リトナーでした。
エレガット演奏では?となればこの3人ではリトナーが断トツ一位の人気でしょうし作曲能力が高い事も見逃せません。
古い映像ですがレコードプラントの演奏はメンツも最高で有名ですね。
ジャズフュージョンスタジオ系だとこの3人と競い合えるような第4のギタリストの名前が思い浮かばないなぁ。

返信する

029 2012/04/13(金) 08:04:01 ID:JW1hfNMxGY
[YouTubeで再生]
>>27 >>28
コレなんかギターと電子サックスのソロが割とブルースっぽくてヨロシ。

返信する

030 2012/04/13(金) 09:56:11 ID:W3dJy6m81I
>>29
リトナーはルーツがジャズ寄りに聴こえるギタリストですね。
この演奏もブルースしてますがタッチがロック寄りのギタリストとは若干違うように聴こえます。
バリバリのフュージョンを演奏してもジャズっぽく聴こえるのが彼独特の魅力だと思います。

返信する

031 2012/04/13(金) 12:08:12 ID:Hkn4bT/Y1w
[YouTubeで再生]
やっぱり凄い、今の若手でこの位野太いサウンド出せる奴はいない
本当にやり尽くされてしまったね、そりゃ嫉妬もされると思うよ

返信する

032 2012/04/13(金) 14:44:34 ID:W3dJy6m81I
>>31
この頃は勢いがあったね。
メイクアップ、ミント、4x、ダウンアップと20年以上前の国内での人気は凄かったと思う。
でも今更この手のサウンドに嫉妬される事はないと思う。
日本の若手も違う方向を模索している。
野呂はカシオペアで数々の人気曲を作り過去に一斉を風靡した人。
嫉妬するとしたら誰が?

ES335スレから脱線してるし。

返信する

033 2012/04/14(土) 00:36:29 ID:6I4LwQSNmE
[YouTubeで再生]
アルヴィン・リー

返信する

034 2012/04/14(土) 09:27:11 ID:zNkjqBEuoc
[YouTubeで再生]
カシオペアって未だに根強い信者が多いんだな。
確かに、当時としてはテクがあった方なんだろうけど、
曲調がワンパターンなのか、1曲聴けばお腹一杯。

話を戻して・・・
今剛のAGATHAは、78年製の335で弾いてるとのこと。

返信する

035 2012/04/14(土) 23:56:55 ID:n8/pjsTYMI
[YouTubeで再生]
Leigh Jackson - All the Things you Are
全く知らない人だけどまるでチャーリーハンターのようなベースライン。

返信する

036 2012/04/17(火) 01:09:48 ID:8uwf/akEzc
>>25
>カールトン譲り
逆じゃないのかな〜?ピッキングとか、かなりロベンの影響を受けたとも聞いた気が。

>>28
>この3人と競い合えるような第4のギタリスト
ジェイ・グレイドンを入れても良いのでは?

返信する

037 2012/04/17(火) 10:50:13 ID:034WjGDXNs
038 2012/04/18(水) 07:49:04 ID:sOTyCvGNKw
[YouTubeで再生]
始まり方がいいw

返信する

039 2012/04/18(水) 11:48:53 ID:sOTyCvGNKw
[YouTubeで再生]
連投すんません。

返信する

040 2012/04/19(木) 12:41:11 ID:lBw34lg8b.
素朴な疑問 その1

みなさんハウリング対策はどうしてんの?

返信する

041 2012/04/19(木) 18:12:05 ID:TQsA0E.4MQ
[YouTubeで再生]
Larry Carlton - Strikes Twice
ハウリングを上手くコントロールしてアルバムと同じテーマの延びを見事に再現しています。
実際彼自身同じ曲の演奏で上手くいかない時もありますね。
私自身音量や歪みを好みの音質に設定してもハウらない立ち位置を探してその場所をバミっていました。

返信する

042 2012/04/19(木) 18:50:00 ID:lBw34lg8b.
なるほど
立ち位置ですね

返信する

043 2012/04/19(木) 21:57:45 ID:Z5j0.LdShI
>>40
リトナーみたいにfホールを塞いでは?
カッコ悪くてもいいなら表からガムテープ貼るとか。
音のふくよかさは損なわれる気はしますが。

返信する

044 2012/04/19(木) 22:38:55 ID:HtfjoYxyXg
[YouTubeで再生]
立ち位置は大事ですw

返信する

045 2012/04/20(金) 10:40:17 ID:suFELRbcM2
[YouTubeで再生]
安部さんね。後半にソロが。もっといい演奏一杯あったのに、かなり消されてる。

返信する

046 2012/04/20(金) 12:00:16 ID:Lmq1R9jwnE
[YouTubeで再生]
Mr. Briefcase - Lee Ritenour
335アーム付き初めて見た。
リトナーのこの曲はいつもこんなもんなので特にコメントなし。
顔ぶれがヴェガ、ジョンソン、フィンチ、ワッツ、ペリーとかなり豪華で80年代の演奏なのかな?
アレンビックを弾くジョンソンはナベサダのツアーで実際観た事はあるが流石に上手い。
この後アラホのグループに加わったのも納得。
同じアレンビック弾きのスタンリーや鳴瀬とは別物のような美音でバッキングの安定感とギターソロバックでのウネウネの使い分けも素晴らしい。
ヴェガの歌ものやフージョンでのプレイが今となっては聴けないのも残念。
筑波万博野外会場でのボズスキャグスのバックのプレイは最高だった。

返信する

047 2012/04/20(金) 16:53:12 ID:suFELRbcM2
[YouTubeで再生]
彼を忘れてた。この頃は335。この後使うようになるシグネイチャモデルのソリッドのルシールより好きだな。

最後メンバーが血管でも切れたかと思って駆け寄るw

返信する

048 2012/04/20(金) 18:35:42 ID:MikchZVn.A
>>46 335じゃなくてIbanezな。
で、ラリカルの335は何年のモデルなのか知っとる人は居らんかの?

返信する

049 2012/04/20(金) 23:12:12 ID:Lmq1R9jwnE
048
これイバニーズなの?
全く気が付かなかったよ。
指摘ありがとう。

1968年のモデルなのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%...

返信する

050 2012/04/21(土) 00:05:49 ID:n.jjYDdNPE
アイバニーズ

返信する

051 2012/04/21(土) 07:43:08 ID:2KXSMCJsPk
[YouTubeで再生]
彼女の最後のバックバンドのfull tilt boogie band。ギターはJohn Till。

死ぬ直前ですな。いい演奏です。

返信する

052 2012/04/21(土) 08:44:04 ID:xVEcehDty6
イバニェス→イバニーズ→1980年代の末頃アイバニーズ。
046の演奏は1984年頃なのでイバニーズ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%...
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/luke99/lr10.ht...

いずれにしても335ではない。

返信する

053 2012/04/21(土) 12:19:34 ID:2KXSMCJsPk
[YouTubeで再生]
グレースは綺麗じゃのぉw ギターは、ヨーマ・コーコネン。

>>33のアルヴィン・リーもそうやけど、この時代は335大人気やね♪ それに対抗してフェンダーはシンラインを69年に作ったんかのぉ。

返信する

054 2012/04/21(土) 17:30:43 ID:xVEcehDty6
[YouTubeで再生]
Deep Purple - Hush
リッチーが司会者に自分のギターを渡して弾かせたりして信じられない程超ご機嫌。
しかも演奏中リッチーは殆ど映らずベースのニックが目立ってる。
アーム付き335。

返信する

055 2012/04/22(日) 12:21:20 ID:vKC10sqLOA
[YouTubeで再生]
beck group のもいいが、本家はひと味違う♪

返信する

056 2012/04/22(日) 16:28:45 ID:mrt3bhExFs
>>34
大学生だけど、インスト系頑張ってる人の中にはまだ聴いてる人いるよ
リットーミュージックの楽器雑誌にフュージョンで一世を風靡した人らが未だにしょっちゅう出てくるせいだと思ってる

返信する

057 2012/04/23(月) 00:19:48 ID:lhH3WEGbBo
[YouTubeで再生]
ASIA - Sole Survivor
Steve Howe 6弦側にもピックガード付き。
曲はつまらん。

返信する

058 2012/04/23(月) 11:24:10 ID:fdWMWicDGk
>>52
今は84年ではない

返信する

059 2012/04/23(月) 17:46:46 ID:lhH3WEGbBo
>>58
この演奏時はイバニーズで現在はアイバニーズ。
昔のデンオンのターンテーブルをデノン製とは呼ばない。
アイバニーズまでの経緯は勉強になった。

返信する

060 2012/04/24(火) 10:17:04 ID:Kd7Vsz6dKA
[YouTubeで再生]
背中からしか映ってないけど、若きrobben ♪ 多分335。

JoniのMiles of Aislesは今でもよく聴く。

返信する

061 2012/04/24(火) 17:47:28 ID:En.gP.czm2
>>60
同じライブ映像にFREE MAN PARISがあったから観たけどジャコメセニーの演奏が頭にすり込まれていてさすがに物足りなかった。
まだロベンも若いし...というか同じ様に若かったメセニーの出す音が余りにも神がかり過ぎた。
ブレッカーやジャコ、ライルの演奏と比べるのは酷。

返信する

062 2012/04/27(金) 20:29:40 ID:.EJTRZUvT6
[YouTubeで再生]
くそ、リーヴォンまで逝ってしまった。1週間気が付かなんだ。
こんなに元気じゃったのに。
ギターは、ラリーキャンベル。

返信する

063 2012/05/04(金) 16:43:31 ID:HNkRDzPt.Q
[YouTubeで再生]
ラリーカールトンがカルテットと名前をつけて今年もくるね
どんなスタイルの演奏なんだろ?

返信する

064 2012/05/05(土) 23:46:11 ID:JNTGodBt/c
カールトンって最近知りましたけど
ROOM335だけ弾ければ良いかなぁーって思ってます!

返信する

065 2012/05/06(日) 12:11:02 ID:TS5tPfc2cQ
[YouTubeで再生]
>>64
じゃあ早速これみて練習だ、為になるぞ

返信する

066 2012/05/06(日) 16:18:32 ID:Qkj/IIkL5k
>>65
反面教師ですかぁ〜?(☍﹏⁰)ノ

返信する

067 2012/05/07(月) 10:42:53 ID:DoG4LhEvvk
[YouTubeで再生]
>>65
リコーダーとの勝負でさえ怪しいというか感動させるという点で負けてないか?
ラリーカールトンのライブのバックメンバーはリトナーの様なテクニシャン揃いではないけどカシのバッキングと比べると安心感が違う。
フェラーロってドラマーは上手いんだなと気がついたよ。

返信する

068 2012/05/07(月) 18:05:29 ID:.GnY2kJQaE
es335は本質歯切れのいいころころしたかわいい音
粘りのある音ならレスポール弾いたほうがいいよ

返信する

069 2012/05/09(水) 10:17:05 ID:BPa8ZBqetQ
[YouTubeで再生]
ジャケットで持ってる癖に、使ってるのはこの1曲だけっぽい♪

返信する

070 2012/05/09(水) 10:20:53 ID:BPa8ZBqetQ
[YouTubeで再生]
レイヴォーン先生の続き♪ 2ndから。

テーマがカッチョいい。音もいい。

返信する

071 2012/05/10(木) 15:51:49 ID:Cgs9wMNNvw
[YouTubeで再生]
ここまで
Craptonなし

返信する

072 2012/05/10(木) 15:55:45 ID:Cgs9wMNNvw
073 2012/05/10(木) 16:01:07 ID:Cgs9wMNNvw

▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:73 削除レス数:0





楽器・作曲掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ES-335

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)