レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ジャズとクラシックてどっちが凄いの?
▼ページ最下部
001 2012/10/08(月) 14:32:12 ID:O20S0/EvSw
趣味として、クラシックは高尚でカッコつけなのがジャズ?
やっぱテクならクラシックが上なんだよね?
よくわかんない><
返信する
002 2012/10/08(月) 14:39:02 ID:4fQR4.vnIQ
例えると
クラシックは古典名作の文章を素晴らしく朗読する力が求められる
ジャズは誰とでも会話できる力が求められる
会話が上手でも朗読が下手な人もいるし、その逆もしかり。
返信する
003 2012/10/08(月) 14:42:50 ID:jXpbk.8kbA
赤川次郎がクラシックで
村上春樹がジャズ
返信する
004 2012/10/08(月) 14:52:38 ID:St8onedJMg
005 2012/10/08(月) 15:08:33 ID:2C.IVVGMEo
絵で例えると
クラシック=ピカソ(芸術)
ジャズ=漫画(ポップカルチャー)
返信する
006 2012/10/08(月) 15:18:05 ID:O20S0/EvSw
>>2 クラシックにもアンサンブルてあるよね
あれは会話じゃないの?
返信する
007 2012/10/08(月) 15:29:59 ID:a/XYyCr4tQ
登山で例えると
山頂から見る景色を楽しむのがクラシック
山頂までの道のりを楽しむのがジャズ
返信する
008 2012/10/08(月) 16:28:08 ID:oTcMKgCSd2
009 2012/10/08(月) 17:10:41 ID:1n/VWRgIzY
010 2012/10/08(月) 17:20:05 ID:2C.IVVGMEo
お笑いで例えると
クラシック=古典落語
ジャス=漫才
返信する
011 2012/10/08(月) 17:24:58 ID:2C.IVVGMEo
012 2012/10/08(月) 17:46:54 ID:.qSmIfrvgw
ジャズってさ、即興で合わせたりするけど
何が凄いんだかさっぱり分からない
ピ〜パララッ$%#%$’(&()’=
パラッパッ!パッ!$%#%&%’プパッ!プップァ!!%&$’&みたいなやつw
JAZZに詳しい奴、あれの何が素晴しいんだ?
返信する
013 2012/10/08(月) 18:03:59 ID:ayOKreP5LE
コードの変化に対して
どのようにソロを取るか楽しむのでは?
モードだと違って
上手く説明できないけど・・
返信する
014 2012/10/08(月) 18:11:35 ID:4fQR4.vnIQ
>>2 アンサンブルでも、決められた台本(楽譜)によって進められるよ。
>>12 俺もそんなにジャズが好きなわけじゃないけど、
「基本的なジャズ」は テーマ⇒各メンバーによる即興⇒再びテーマに戻る
そして即興部分はテーマと同じコード進行。
だから即興部分でテーマのメロディを口ずさめばぴったり合う。
クラシックで言えば変奏曲を即興でやるみたいなものだね。
ちなみにバッハとかは即興バリバリだったらしいよ。
もちろんテーマ部と即興部でコード進行やリズム変えたり、
テーマすら決めないで、メンバーの反応だけで音楽を作っていくフリージャズみたいなのもある。
でも、ジャズの中心は「即興」だと言っても過言ではない。
返信する
015 2012/10/08(月) 18:33:52 ID:O20S0/EvSw
即興てさ、その場で思いつくまま演奏するんだよね?
だから、練って形にされたメロディとは違って耳に残んないんだよなぁ
それはそれでテクニックも必要なんだろうけど
どうしても本人たちだけで楽しんでるような雰囲気があるのは否めないよね
それって芸術とはいちばん対極にあるような気がする
もちろん音楽としてはアリだろうけど
返信する
016 2012/10/08(月) 18:46:32 ID:MLrS4T1YDE
>>15 16分もある即興パートを鼻歌で完コピするほどヘビロテしてその後25年聴き込んでも飽きない曲とかザラにあるぜw
返信する
017 2012/10/08(月) 18:57:37 ID:O20S0/EvSw
018 2012/10/08(月) 19:28:02 ID:ayOKreP5LE
ジャズ否定派
に対して
ジャズ肯定派
が力説するの流れになってるけど
ジャズ好きからすると
譜面原理主義のクラシックの何処が面白いんだ
どこに面白さを見だすんだ
返信する
019 2012/10/08(月) 19:43:20 ID:St8onedJMg
>>16 鼻歌わかるよ笑 その通りだ
同じアーティストの同じ曲でも
セッションの数だけ楽しみがある
「ジャズに名曲なし、名演あるのみ」
返信する
020 2012/10/08(月) 21:06:11 ID:4fQR4.vnIQ
[YouTubeで再生] >>18 やっぱり即興では真似できない寸分の隙のない作曲かな。
それをジャズのようにアレンジしたりすると単なる「劣化版」になってしまう。
ラベルやラフマニノフのピアノ曲など、ジャズピアニストが必死に練習しても簡単に弾けるもんではない。
ちなみにこれを弾いてる辻井伸行はコンサートのアンコールではキースジャレットのような完全即興演奏を
やったりする。そっち方面の活躍も期待。
返信する
021 2012/10/08(月) 21:27:31 ID:qgQ01grd.k
別にジャズを否定するワケじゃないけど
バッハの功績がなければ
現代の音楽はありえません。
言い換えれば
即興がすごいとか作曲がすごいとか言ってるけど
みんなバッハの真似をしてるという事。
クラシックとジャズを比べる事自体が
間違っています。
返信する
022 2012/10/08(月) 21:38:54 ID:4fQR4.vnIQ
>>21 俺もバッハは大好きだけどその意見は違うと思う。
「現代のコンピューターや機械は全てレオナルド・ダヴィンチの真似」って言ってるようなもんだよ。
それに、バッハよりも前にも音楽はあったし。
返信する
023 2012/10/08(月) 21:44:39 ID:O20S0/EvSw
クラシックて言い換えれば古典だよね
古典から派生して進化したものがジャズだと思っていいのかな?
そうじゃなくて全くの別ものなのかな?
よく判らん
返信する
024 2012/10/08(月) 21:45:12 ID:DNP2NmnOGM
バッハはコード進行というか、キーの概念を産み出した父みたいな存在でしょ。
そこまでさかのぼらなくても今の時点で考えないと。
スモウとプロレスのどっちが強い?と同じこと。
クラシックは楽譜どおりにやって向こうにある己の解釈で。
ジャズは即興って感じで、どちらも表現力による。
返信する
025 2012/10/08(月) 21:54:56 ID:qgQ01grd.k
みんな音楽をもっと勉強しようね。
バッハは調性だけじゃなく
鍵盤楽器や弦楽器の発展にも功績を残してるんだよ。
そしてバッハ以前の音楽とバッハ以後の音楽は
全く別物と言っていいぐらい違うものです。
乙
返信する
026 2012/10/08(月) 21:59:31 ID:djjKBO/9vY
027 2012/10/08(月) 22:25:13 ID:qgQ01grd.k
>>25 Bachがいなければピアノがなかったのはわかったが
音楽は勉強するものじゃなく感じるものです。
だからクラシックはリズムがつまらないんです。
返信する
028 2012/10/08(月) 22:38:33 ID:St8onedJMg
別に、祖先や元祖には勝ち目がないなんて事はないよ
先人の発明したものに更なる発明を加えてアレンジして改良して
より優れたものを創り出すのが人類の英知なのだからw
カールベンツの作った自動車より今の車のほうが圧倒的に優れて
るでしょw
返信する
029 2012/10/08(月) 22:39:40 ID:uE78LJi7Wc
>>27 クラシックをリズムで捉えようとしてることが既に幼稚
常に一定のビートなんかとは次元が違う
ある意味縦横無尽なんだよ
例えるなら宇宙空間のようなモノかな
返信する
030 2012/10/08(月) 22:41:47 ID:uE78LJi7Wc
031 2012/10/08(月) 23:17:45 ID:MLrS4T1YDE
>>27 >Bachがいなければピアノがなかったのはわかったが
それもないわw
いなくても遅かれ早かれ今と変わらない物になって
いるはず
返信する
032 2012/10/08(月) 23:45:57 ID:HXkXwn2iaQ
結局白人対黒人でしょ。
俺たち黄色がまねしてもさまにならんね、日本人がやっても猿真似だもん。
返信する
033 2012/10/08(月) 23:47:55 ID:4fQR4.vnIQ
バッハが生きていた時代にすでにピアノはあった。
しかし、バッハはピアノが嫌いだったからピアノの曲は作曲しなかったそうだ。
ちなみにパイプオルガンのような鍵盤楽器はバッハが作曲・演奏家を志す前から既にあった。
バッハは楽器の改良には携わっていると思うが、鍵盤楽器そのものをバッハが考案したわけではない。
返信する
034 2012/10/08(月) 23:54:38 ID:.pPC2kshyU
035 2012/10/09(火) 00:03:47 ID:rjRGB84Aos
036 2012/10/09(火) 00:45:48 ID:vLVIBEQKBE
クラッシックが古典落語なら
ジャズはフリートークの漫談
個人的には瞬間作曲のクリエイターとしての才能が
垣間見れるアドリブが無いと面白味が無いな
返信する
037 2012/10/09(火) 06:28:04 ID:i5NYIsszhA
[YouTubeで再生] >譜面原理主義のクラシックの何処が面白いんだ
譜面原理主義ってほど杓子定規じゃないし、情感の表現の
違いはあるからね。古典落語ってのは良いたとえかも。
A Comparison of 6 Interpretations of Variation 18 of Bach's BWV 988 (the "Goldberg Variations"). Played by (in alphabetical order):
Claudio Arrau, Daniel Barenboim, Glenn Gould, Wilhelm Kempff, Andras Schiff, Rosalyn Tureck.
返信する
038 2012/10/09(火) 07:54:49 ID:OC.z0VduSs
>>33 本当に無知で困るwww
バッハの時代にピアノがあるわけ無いだろ
アンポンタン
返信する
039 2012/10/09(火) 09:45:46 ID:KsGOQkSWHQ:SoftBank
クラシックだって会話はしてるよ
楽器や譜面を通じて太古の作曲家たちとね
そこにロマンがあるんじゃないか
クラシック音楽の表現は生きる悦び苦悩そのものなんだよ
マーラーやブラームス流しながら、天体望遠鏡で月のクレーターでも眺めてごらん
ガチでぶっ飛ぶから!
クラシック音楽を受け入れられない人間が可哀相だ
感慨や情緒、生き方そのものにまで幅が出るのに
返信する
040 2012/10/09(火) 10:48:52 ID:vLVIBEQKBE
041 2012/10/09(火) 11:03:28 ID:vLVIBEQKBE
でもやっぱり譜面に無い音出したり出さなかったりしたら怒られるんでしょ?
同じカバー曲でフェイクも禁止で歌唱力表現力の違いを楽しむようなもんでしょ
>>38 ピアノはバッハの前からあったみたいだよ
改良と営業には協力したみたいだけど
返信する
042 2012/10/09(火) 12:36:58 ID:OC.z0VduSs
>>41 プップップ
だから無知なのをさらけ出すのはやめなよ。
どうせWikiか何かで調べただけでしょ。
君たちが言っているバッハ以前にあったピアノって
「フォルテピアノ」の事だよ。(正確にはバッハの生まれた方が先)
フォルテピアノとピアノは別物
馬車を車だよって言い張っているのと同じこと。
それにバッハはクラヴィーア曲集やオルガン曲を作って
鍵盤楽器の発展に貢献したんだよ。
フォルテピアノがチェンバロやクラヴィコードより劣っていたから
使わなかっただけ。
現在もクラシックピアノを習う人は
300年ぐらい前のバッハをやること自体すごいことです。
乙
返信する
043 2012/10/09(火) 13:01:55 ID:vLVIBEQKBE
>>42 フォルテピアノの改良版がピアノってだけだよ
元々ピアノって「弱い音と強い音」が出る「ピアノeフォルテ」の略だし
例えバッハがいなくても今と同じピアノになってたという意見に賛同だな
結局は万人受けするように改良されるものだしね
返信する
044 2012/10/09(火) 13:39:38 ID:OC.z0VduSs
>>43 だからバッハ以前にピアノがあったは間違いで
バッハ以後、発展して現在のピアノになったが正しい。
それに俺はバッハがピアノ作ったとは一言も言ってないぞ
鍵盤楽器の発展に貢献したとずっと言っているんだが?
返信する
045 2012/10/09(火) 14:04:25 ID:vLVIBEQKBE
現代のピアノ(モダンピアノ)の正式名称も「ピアノフォルテ」または「フォルテピアノ」。
19世紀後半以降のピアノと区別する必要がある時だけ便宜上、略さない時代の古風な呼び方
「フォルテピアノ」が用いられているに過ぎない。
その区分けもバッハの死後100年以上後だから
バッハとも関係なかったね。
返信する
046 2012/10/09(火) 15:07:51 ID:OC.z0VduSs
047 2012/10/09(火) 15:43:36 ID:guQKpXZuFU
バッハが好んだのはクラヴィコード。
モダンピアノとフォルテピアノは、音域も音色も弾いた感触もまるで違う。後者は古楽器の扱いになる。モダンよりは木の音がして私は好き。
私が嫌いなのは、こんなどうしようもないテーマ(ジャズとクラシックの優劣)であーだこーだ言ってる自称音楽ファン。
返信する
048 2012/10/09(火) 16:14:33 ID:GieBH2cW7M
想像するのがクラシック
創造するのがジャズ
返信する
049 2012/10/09(火) 16:53:59 ID:ZDNhW03nt.
しかしこのスレこんなに伸びてるとは思わんかったわ
返信する
050 2012/10/09(火) 17:15:16 ID:OC.z0VduSs
結局ジャズ対クラシックは
クラシックの勝ちと言う事で
乙
返信する
051 2012/10/09(火) 17:43:16 ID:loJwp8Ha42
クラシックはその名の通り過去の作曲者の同じ曲を同じ楽器で譜面通りに演奏して
表現力のみで勝負してるわけ。音楽的には進化がないのは当然のこと。
返信する
052 2012/10/09(火) 18:34:54 ID:vLVIBEQKBE
>>47 >モダンピアノとフォルテピアノは、音域も音色も弾いた感触もまるで違う。
>後者は古楽器の扱いになる。
それにしたってある時から突然変わったわけではないよ。
たまたま現存している物が今と比べてそうなだけで
少しずつ改良されていったんだよ
作り手によっても全然違っただろうしね
返信する
053 2012/10/09(火) 18:48:57 ID:1LK1fe76Yk
さすがにクラシックだと思うけど。
ジャズって奴隷音楽だからまともな式典で演奏できない。
返信する
054 2012/10/09(火) 19:43:25 ID:KzBP9H65GU
だいたい歴史、格からして違う
正確さが求められるのもクラシック
ジャズはプレイのことなんて極論プレイヤー本人にしか判らない
だから本人にとっては不本意なプレイだろうがどうとでも誤魔化しがきく
またそれを聴き手はどうとでも解釈するんだろうがね
だがクラシックの場合はそうはいかない
それだけ張りつめたものがクラシックにはある
人数も比較にならんよ
返信する
055 2012/10/09(火) 20:02:11 ID:Pl4RqstBuo:DoCoMo
いくら格式が高かろうと
何百万回聴いても俺にはただの「退屈」でしかないよ
返信する
056 2012/10/09(火) 21:14:19 ID:i5nGzEQLio
どっちが凄いって何をもって凄いのかは知らんが
クラシック厨がクラシックを聴いてる自分に酔ってジャズ馬鹿にしてんのはわかった
返信する
057 2012/10/09(火) 21:35:53 ID:KzBP9H65GU
>>55 知らねぇよそんなことw
退屈じゃないやつ一生聴いてりゃいいじゃんかよ
返信する
058 2012/10/09(火) 21:42:24 ID:MCmDcWv/HY
>>まっぱ
バッハの晩年にはピアノはあったよ。
http://www.nhk-ep.co.jp/pianopia/interview/nakano.htm... (以下引用)
>バッハはピアノ嫌い?
>フリードリヒ大王の前でジルバーマンという人が作ったフォルテピアノ(初期のピアノ)を
>初めて演奏したとき、その楽器があまり気に入らなかったという説がある。
まあリンク先の人は「実はバッハはピアノが好きだった説」を唱えているがね。
あと、あんたのような「俺、音楽について詳しいんだよ」的な人ほど、排他的で視野が狭く
「解ったつもり」になってる人が多いね。
聴く気がないなら、ないで結構だけど、自分の知ってる世界だけを全てだと思うなよと。
それって「全ての音楽はビートルズ以下」とか言ってるビーオタと変わらないよ。
返信する
059 2012/10/09(火) 22:23:19 ID:KzBP9H65GU
>>58 >「全ての音楽はビートルズ以下」とか言ってるビーオタと変わらない
それでいいんじゃないの?
誰にだって最高のモノは存在するはずでしょ
それに、何に価値を見いだすかなんて個人の自由だし
それでもって大いに議論し合えばいいんだよ
逆にその拘りさえ持たない人間なんて何の面白味も説得力もないよ
オレにゃ「排他的で視野が狭い」なんて吐いてるアンタの方がより傲慢に見えるんだがね?
まぁどんどんおやりなさいよ
返信する
060 2012/10/09(火) 22:36:36 ID:WIlLt/lja.
まっぱはバッハを語るな!
お前の書き込みみてるとバッハ好き=痛いやつと思われる。
返信する
061 2012/10/09(火) 23:17:29 ID:KsGOQkSWHQ:SoftBank
062 2012/10/10(水) 04:34:00 ID:mRjShOLCM6
>>57 たしかに退屈だな
いつも、いつも、いつも、同じ演奏
ジャズの即興は思いつきと言うが
フレーズに関しては前もって試行錯誤して出来ている
それを即興で組み立てている
返信する
063 2012/10/10(水) 10:08:10 ID:LbT1vmpvJE
>>58 もーいいよ
何回も説明させるなよ。ウザイヨ
ちゃんと文章読める?
最後に「あるかもしれません。」って書いてあるだろ。
それにお前より視野広いよ。
ビートルズの良さもわかんないのかよ。乙
>>60 バッハのバの字も知らないキモヲタに言われたくねーよwww
返信する
064 2012/10/10(水) 10:18:37 ID:vzXh6.6Nik:SoftBank
>>62 だからどうした?自演やってんじゃねぇよボケ!
試行錯誤までしてんならカタチにすりゃいいじゃんか‥て話し
けっきょく「後は思い付きでやりましょう」じゃん
テクあるからって音楽を舐めんなよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:91 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ジャズとクラシックてどっちが凄いの?
レス投稿