アドリブ、理論?or適当?
▼ページ最下部
001 2013/01/03(木) 12:03:44 ID:bXieAFQLFA
自分が弾いたアドリブを理論的に説明出来ますか?
それとも理論は演奏慣れしているので理解していなくても流れにまかせて弾けるから理論無用派ですか?
私は読譜力だけは最低限必要だと実感しています。
楽器にこだわらず意見交換可能とします。
返信する
002 2013/01/03(木) 13:29:03 ID:E0/3Lii4bs
>私は読譜力だけは最低限必要だと実感しています。
盲目のミュージシャンはアドリブが出来ないという事ですね。
返信する
003 2013/01/03(木) 14:06:43 ID:bXieAFQLFA
004 2013/01/03(木) 14:12:54 ID:pbsRcRrjRE
005 2013/01/03(木) 16:15:12 ID:lm5JfT8j4Y
盲目でも理論は学べるとおもふよ
コード 分散和音 スケール位なら
楽勝だよな
返信する
006 2013/01/03(木) 19:06:56 ID:mIhWLj49eI
>>1 俺はそんな大したアドリブできないけど一応説明はできるな。
ペンタ一発とかではなく、コードチェンジに対応したアドリブは、読譜の知識はなくてもいけるけど、
「Abmaj7のアルペジオフレーズ弾け」って言われたらぱっと弾けるくらいの指板の理解力は必要かも。
アドリブのスペシャリストであるジャズギタリストも楽譜全く読めない人はたくさんいるよ。
返信する
007 2013/01/03(木) 19:43:32 ID:4KeCfn8lVU
テンションを含めてコードのアルペジオ(コードトーン)
を知るのは必須だし読譜力も必要だね
でも技法を知ってくるとアプローチノートなどは最後は自分の耳を信じることしかない
ただ使える音を見て弾いてもイマイチなんだよね〜
あとはパターンを覚えることかな
たとえばツーファイブに対応したフレーズを暗記するとか
ブルースならブルーノートスケールでなんとかなるけど
下手なりにアドリブの練習をしてるけど、やっぱり難しい
でも結局、理論だけでは良いアドリブ出来ないことだけは確かです
返信する
008 2013/01/03(木) 20:06:26 ID:mIhWLj49eI
[YouTubeで再生]
盲目のRaul Midonだけど「Giant Steps」を弾いてる。
読譜力はあった方がいいけど、必要不可欠なものではないな。
返信する
009 2013/01/03(木) 20:13:55 ID:mIhWLj49eI
改めて
>>8の動画をちゃんと観たけど、3:57からのアドリブ+ハーモニースキャットはえぐいw
さらに4:44からの2声を同時にアドリブとか変態やん。
返信する
010 2013/01/04(金) 01:28:12 ID:jYQLNFZMic
011 2013/01/05(土) 09:37:03 ID:ktOHyo8x6M
パッと譜面渡されてJポップのドラムを初見で叩けなかった俺。
返信する
012 2013/01/05(土) 16:48:45 ID:IB5amOXeRk
013 2013/01/05(土) 17:45:43 ID:RSjCvYfc/g
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アドリブ、理論?or適当?
レス投稿