ドラムやベースの上手い下手の違いって何?
▼ページ最下部
001 2011/09/10(土) 14:07:26 ID:waG2HdEadQ
102 2012/03/26(月) 00:13:36 ID:kDmVOHveAs
103 2012/03/28(水) 20:07:36 ID:EQoPlUlG4s:au
>>101 難しく考えるな
要するに 他人と自分との色んな所違い違う所を
気付けるか気付けないか だけだよ
音楽でも何でもそだけど
最初から難しく〃複雑怪奇に考えるのはおよしなさい!!
と僕は思った
返信する
104 2012/03/30(金) 21:34:27 ID:b7PqGW4FaQ
105 2012/03/31(土) 02:39:15 ID:h1Er/aZA/Q
まぁ簡単に言えばポンタのようなドラミングができたら上手いということなんだろうね
逆に言えばポンタのようにドラミングができないと下手だということ
世間一般的にはそう見られている
要するにポンタをドラミングの基礎として判断していけばいいと思うよ
返信する
106 2012/03/31(土) 16:07:39 ID:1IxBFIntQ6
[YouTubeで再生]

コージー・パウエル
ジェフ・ポーカロ
この2人は好きだね〜
2人も死んでしまったのが残念!
サイモン・フィリップスのテクニックも凄いけれど音が硬い。
ああジョン・ボナムもGood。
この動画、レインボー時代のコージーのソロは生で観たけれど未だに目に焼きついているわ。
返信する
107 2012/03/31(土) 18:21:33 ID:6nLyndPBjY
[YouTubeで再生]

TOTOにコージー、レインボーにジェフPじゃ合わないだろうね。
サイモンは器用だからコージーよりもTOTOに合わせられるしジェフPよりも
Jベックや他のハードロックにも合わせられるテクもある。
その分この二人程のカリスマ性がサイモンにはない。
サイモン32年前の演奏 Jeff Beck - SPACE BOOGIE。
当時アルバムが発売されて聴いた時はツーバスに驚いた。
正確で破綻せずスピード感があって、こんなキックの音を聴いたのは初めてだった。
カリウタの演奏も凄いけどサイモンだって頑張っているのだ。
返信する
108 2014/04/28(月) 01:53:13 ID:wl81saaSJk:au
▲ページ最上部
ログサイズ:43 KB
有効レス数:108
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
楽器・作曲掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラムやベースの上手い下手の違いって何?
レス投稿